四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

2025.09.02

お朔日。そして都内へ。

先週後半は都内で活動をし、週末は自宅でながら作業を行い週明けから月初を迎えた。

 

 

1日のお朔日は、暗いうちから自宅と本社の神棚をお祀りさせていただき、氏神様参拝後、都内へ向かうため伊丹空港へと向かった。

 

 

今日も安定した出発の朝一便にて羽田に向かう。機内ではパソコンを触りながら横目で富士山を拝ませていただけ、良い感じで羽田に到着し、そのままモノレールで目的地をめざした。

 

予定時間より早めに到着ができたので、パートナー2社としっかりミーティングをすることができた。内容については今はまだお話することができないが、両社とも共感できるプロジェクトであり、生産者、中間流通、小売り、エンドユーザーにとって価値ある取り組みであることは明確なので本当に楽しみである。

 

 

早ければ本年度、遅くとも次年度には動きださせることが可能である即効性のあるプロジェクトであるので楽しみにしていただければと思う。さらに将来に必要とされるプロジェクトにも共感いただけ進めていくことが合意できたので乞うご期待である。

 

 

その後帰阪後、大阪営業所の氏神様参拝と参道のゴミ拾いをさせていただいた後に社内会議や社外取引先との協業についてのミーティングを行わせていただいたころ、SNSで関東の大手市場が協業するニュースなどが飛び込んできた。どちらの市場もお世話になっている市場なので、今後のシナジーがとても楽しみである。心から応援したいと思っている。

 

 

それと同時に、私たちバラエングループも素敵なお取引先様やかけがえのないスタッフを抱え、次のステージへステップアップしていかなければならない。痛み無く全て良しは無理なことかもしれないが、何とか繋いだ手はしっかり握りながら皆が希望に満ちた笑顔で歩めるように頑張っていきたいと思うので、引き続きご指導ご協力をいただきたく思います。月初にあたり改めて考えさせられる日となった。