四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

おはようざいます。 今日は何とか天気が回復しました。
今日から2日間のトレードフェスタ 腰は痛いけど頑張っていきまーす。
で、今日はチューリップ アルマーニの案内です。
このチューリップは出始めてから3年ぐらいで今更紹介?って感じでしょうが・・・・・
やはりアルマーニとくれば、どうしても紹介をしなければと思い・・・・・
数年前のブログNOBU’s Design日記

http://www.baraen-rosegarden.co.jp/mataemon/cat11/cat8/nobudesign/

にも書きましたが、私はアルマーニはミラノまで営業にいったほどの
大好きなブランドでして、いつかコラボレーションできるのを夢見て日々頑張っています。
なので今回はチューリップ アルマーニの紹介をしました。
ただ色とかは正直アルマーニをイメージするものではないような感じが
さてさて今日も一日頑張って行きましょう。

いよいよ明日はトレードフェスタ。
準備は着々と進んでいます。
と言いたいですが、バタバタしています。
今回のトレードフェスタの出展品目は、ローズガーデンとしては、一番多い出展数です。
今回は、はさみの名工 秀久と 又右衛門の四代目同士が創り出した新作のはさみや、
美容師業界では品質・デザイン・人気度トップクラスのメーカーとのコラボレーションした、シザーケースなど、本物のフラワーデザイナーやガーデナーのためのプロツールをはじめ、
ローズガーデンオリジナルのクリスタル製品やギフトボックス、和メリアなどのプリザーブド。
さらにパワーストーンまで品揃えをしました。
私たちのほかにも、色んな業者の方々が出品されていますので、是非お越しください。
明日、明後日、ブースにお越しください。
又右衛門と愉快な仲間たちが首を長くしてお待ちしています。

こんばんは。もうすぐ2月も後数十分で終わりですね~。
いやしかし今日はよく降りましたね。
久しぶりに庭の木々も喜んでいるかな。
でも少しぎっくり腰になってしまった私は、雨が少しつらく、おじいさんのように腰を押さえながらとぽとぽ歩いてます。
さて最近は、私のブログも見ていただける方も少しずつ増えてきてくれて、そして会社のオフィシャルブログ「ローズガーデン かわら版」も同時に見ていただけるようなってきました。
本当に感謝です。
で、見ていただいてくださる方からも問い合わせが多くなり、またご意見も頂けるようになりました。
そこで皆さんから頂けたことを反映させていただき、「又右衛門ブログ」では、もっとカジュアルに、気がついたことから、プライベートまでを。
新商品案内やバラの情報など商品に関することを、「ローズガーデン かわら版」中心で掲載させていただきたく思います。
ただ、凄く気になったことや、同じ記事でも個人のコメントと、オフィシャルコメントとで別角度からのコメントする場合は同じ記事でも両方掲載させさせていただきます。
今後とも両方のブログを見ていただきますようよろしくお願いいたします。
おやすみなさい。

いつもおなじみ今日のバラは友禅です。
いい色出てますね。まずははっきりしたこの色だけでも魅かれてしまいます。
きれい、モダンと言うのが印象です。
私がバラ色をイメージするならこの色かもです。
本日も10本程度のみの入荷。
当然店頭には並ばない感じです。
気になる方は是非06-6864-8717 杉本・中田まで。
金岡
RIMG0939_R.JPG
RIMG0938_R.JPG

おはようございます。
今朝の大阪は、昨日の夜からの雨がまだ強く降っています。
少し仕事がし辛いかな~~。
今日のバラは友禅と言うバラです。中輪系です。
このバラの色はとってもいい色ですよ。
私がバラ色を思い浮かばすとしたら、この色かもしれませんね。
携帯写真なのでうまく伝えれないかもですが・・・・
もう少しきれいな写真をと思われる方は ローズガーデンのかわら版ブログを見ていただければと思います。
さ~明後日からは第11回 トレードフェスタです。ぎっくり腰で少しつらいですが頑張って行きます。

こんにちは。今日は暖かい1日ですね。
弊社は先日氷上にある有力ダンボール製作会社と特別な契約を締結しました。
このことにより今までより、飛躍的に高品質・高付加価値・低価格のダンボール製品をお届けすることが可能となりました。
ゆえに今後はダンボール製品の供給事業を積極的に展開していきたいと思っています。
まず手始めに宅配用ギフトボックスを企画しました。この商品は3月2日3日のトレードフェスタでリリースしますので是非見に来ていただければと思っています。
そこでは保冷ボックス・小ロット・低価格でのオリジナルギフトボックスの提案なども行わせていただきます。
後、担当は中田です。それと顧問として弊社で無類のダンボール箱好きのちーこ(下記 写真)の御紹介をさせていただきますので今後ともご指導、ご意見よろしくお願いいたします。
金岡
RIMG0948_R.JPG

こんにちは。先日氷上にあるダンボール製品の会社と特別提携の契約をしてきました。
そして薔薇園植物場も各方面にダンボール製品の供給する事業を展開していこうと考えています。
その手始めに宅配用ギフトボックスを企画し、3月2日・3日のトレードフェスタで発表します。
高品質・高付加価値・低価格での提案できっと皆様に喜んでいただけるような展開ができると自負しています。
ぜひ見に来てくださいね。
そしてこの事業の担当が決まっておらず、とりあえず弊社で類をみないダンボール箱好きのちーこにも手伝ってもらおうかなと思っています。
下記に紹介します。

おはようございます。ぽかぽかの朝です。
身体を動かしやすいです~~。
温かさのおかげで、お花屋さんにも少しづつ活気がでてきたようです。
朝一番から仲卸の店舗もバタバタです。
で今日のバラは白波スプレーです。白くモコモコした感じが可愛らしいですね。
このバラも入荷が少なく店頭には普通は並ばないかな~?
是非興味のある方は仲卸 ローズガーデンまで問い合わせてみてください。

今日はとっても温かいですね。
積算温度が一定の基準に到達してきたのか、お花屋さんも少しづつ活気が出てきた様に思います。
さて今日のバラは・・・・きたきた白波スプレーです。
久しぶりの入荷です。
このバラも出荷される量が、かなり少なく、通常では店頭に並ぶことはないですね~。
もこもこっとした感じのバラです。ボリュームも結構ありますよ。
一度使ってみる価値はあると思います。
是非、一度問い合わせください。
予約の順番待ちもお受けできるかもです。
RIMG0937_R.JPG
RIMG0936_R.JPG

今日のバラ 2つ目は カメレオン オープン グリーンです。
結構きれいなグリーン。青りんご色でかっこいいかな。
少し男っぽさを感じます。
使い方は皆さんのセンスにお任せですが、いい感じのブーケになりそうです。
個人的にも一度買ってみたいなと思っています。
ただ入荷が少なく、私が購入できるまでは回ってこないかな・・・・・。
気に入った方はお早めに 仲卸 ローズガーデンに問い合わせてみてください。
さ~今日も一日頑張って行きましょう!!!