四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

2025.08.06

又右衛門 関東へ。

昨日今日と大事なミーティングのため関東方面へと向かった。

 

 

交通手段はいつもの赤い飛行機。そして朝一番のフライトである。この飛行機に乗るためには朝5時45分には家を出なければならないため、わりに早起きが必要である。

 

特に遅延などのトラブルもなく、機内ではミーティング資料の読み込みを行いながら横目に富士山と周辺がおりなす素敵な景色を観て、とても気持ちの良いフライトになった。

 

電車を乗り継ぎミーティングの1時間前に横浜に到着。ミーティングの時間までカフェで作業し時間となったので会場入りをさせていただいた。

 

ミーティングのお相手や内容についてはお話できないが花き園芸業界の発展のためになるのであれば業界人の一員である責務として取り組んでいければと思っている旨をお伝えさせていただいた。

その後は都内に移動。以前から大変お世話になっている企業を訪問した。この企業とは必要とされていた植物の手配をさせていただき、難易度のあるものであったが無事に定着し、順調であるとのこと。グループ会社開発の資材も役立ったようでホッと胸を撫でおろすことができた。どのような植栽であるかはまたOPENしてから報告をできればと思っているのでお楽しみに。

 

 

ミーティング後は新たにできた施設をご案内いただきながら次なる取り組みについてもご相談とご依頼をいただくことができ大変うれしく思えた。とても楽しみである。

 

 

その後は周辺の植栽を拝見しながら自分たちであればどのように行うかなどを考察しながら時間のある限り観察をさせていただいた。

 

2日目は朝から急遽のWebミーティングと都内にて管理されている施設の土壌トラブルの相談などを対応させていただき、お昼前にホテルをチェックアウト。ちょうど良いタイミングであったので新橋ビルにあるお店でランチをいただいた。

 

名物の「中おち定食」である。まぐろステーキやサバなど海鮮中心にメニューにはいろいろなものが多くあるが、ほとんどのお客様はこのまぐろの中落ちが山盛りの定食を頼んでいる。まぐろ好きにはありがたいメニューである。

 

ここで腹ごしらえをして表参道へと向かう。ここでは以前から親しくしている代表の会社を久し振りに訪問した。相変わらず素敵なオフィスである。

 

そこで代表をまじえて担当部署の方々とバラエングループの取り組みなどをご紹介し、いくつか提案をさせていただいたところ関心を持っていただくことができ、早速アクションを起こしていくことになった。これもまた楽しみなプロジェクトになるであろう。

 

その他にも情報交換をさせていただいたが、やはり伸びる会社は感度が高く、そしてアクションが猛烈に早い。私もスピード感はとても大切であると考える人なので大いに共感できることもあり、早速取り組みたいと直感的に肌で感じた。

 

ミーティング終了後、灼熱のアスファルトの上を歩きながら、懐かしいパートナーと立ち話をし、私は帰路に着くことにした。

 

今回の2日間。とても有意義な時間となった。さ~~ゆっくりしている時間はない。帰って早速準備に入ろう。期待で胸が躍る。