四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

こんにちは。

月日が経つのが年々早く感じる今日この頃・・・

あっとゆう間に年末ですね。

街ではハロウィンの飾りが目立ちますが、今日でハロウィンも終わってしまいます。

すぐにクリスマス一色になるのかな。

 

さて、今日のバラのご紹介です。

今日は「スノークリスタル」です。

花弁が弱そうな感じですが、清楚でかわいらしいバラです。

優しい香りがします。

 

気になった方は

仲卸 ローズガーデンまで お問い合わせください。

※このバラは切花です。

2014.10.22

今日のバラ

久しぶりの更新になってしまい申し訳ございません。

 

今日は3種類のバラをご紹介いたします。

 

『ラブ・ラビリンス』

 

 

『エンジェルキス+』

 

『スーズ+』

 

まだお昼間は暑かったりしますが、すっかり秋。

色々な植物達が色付き始め、バラも夏に比べれば本来の色を取り戻しているのかな。

秋のバラは色や香りが際立ちます。

フェアをしたら、お店の中はバラの香りで心地良い空間になるのでは。

 

気になった方は

仲卸 ローズガーデンまでお問い合わせください。

 

※このバラは切花です。

 

おはようございます。

今日を最後にお盆休みに入る市場。荷物も少なく、お客様の引きも早かったです。

そんな時に新品種のバラが入荷してきました。

久しぶりの今日のバラのUPです。

スプレーバラの「リープリング」です。

微かに香りがあります。

この時期にしては、輪も大きくしっかりしたバラです。

これから、冬場にかけてどう変化するか楽しみです。

2014.07.30

ソテツの花

おはようございます。

 

オリーブの実に続き、オーストラリアから来たソテツ類にも変化が見られました。

 

これは花なんです。

今後の変化を観察してみたいと思います。どうなるんだろ??

 

これは実にも見えますが・・・

ふわふわの羽毛に包まれ気持ちよさそうですね。

この時期は暑いですかね・・・・

 

こんにちは。

梅雨らしい梅雨は訪れず・・・いつの間にか梅雨明け。

年々、雨が降らなくなっているような。

夏が来たぁ~と気持ちを切り替えることろがないのは

少しさみしいような気がするこの頃です。

 

さて、今日は最近発見したオリーブの実をUPします。

たぶん実がなる事はないだろと言われていたオリーブに実がなりました。

たわわに実っているわけではないですが、所々においしそうな実が。

食べれるのかな?

 

 

おはようございます。

 

ボトルツリーに芽が!

個体差にもよりますが、徐々に吹いてきました。

長旅の疲れが回復したのかな。

 

おはようございます。

朝からバタバタとしていて、今になってしまいました・・・現在16:25分

さて、今日のバラをご紹介いたします。

スプレーバラの「スタースイート」

小輪で花型に特徴があるバラです。

花びらの先が尖っていて、咲くと星形にります。

花びらの形で、お花の印象が全然違いますね。小ぶりだからよけいに可愛らしさ倍増!

気になった方は、

仲卸ローズガーデンまでお問い合わせください。

 

おはようございます。

1年で一番忙しい母の日が終わりました。

お疲れ様でした。

 

さて、今日のバラのご紹介です。

今日はスプレーバラの「りりか」アイドルみたいな名前ですね。

シャーベットカラーのかわいらしいバラです。

咲くと中心部分のクリームが際立ち、蕾との色のバランスがとても良いです。

 

気になった方は、仲卸ローズガーデンまでお問い合わせください。

 

 

おはようございます。

植物部でかわいいアジサイを見つけたのでアップします。

島根県産のオリジナル品種で、「フラワー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したアジサイです。

完全にピンクにはなっていませんが、この色合いも素敵だとおもいませんか。

小花の形と花色が特徴的です。

 

 

2014.05.01

母の日

おはようございます。

早いものであっとゆう間に5月です。

花屋さんにとっては5月は最大のイベントがあり、この時期はバタバタとしている頃。

植物部も母の日用の花鉢がズラリと店頭に並んでいます。

母の日はやはりカーネーションが定番ですね。

アジサイやベゴニアも人気の商品ですね。

沢山のお花達が、皆様のお越しをお待ちしています。