四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

今日のバラはまず一つ目がカメレオン フル オープンです。
中々良い感じですよ。入荷も少ないらしく店頭には並ばないとのことです。
この時期限定になるようなので
気に入った方は是非、仲卸 ローズガーデンに問い合わせてください。
他にもいっぱい色んな情報もあると思いますよ。
よろしくお願いします。

今日のバラは、カメレオン オープン グリーンです。
う~ん。かっこいいですね。見事にグリーン色です。
使い方は色々あるように思います。少し男性的な感じもするし。ちょっと変わったバラをと
いう方には、おすすめです。
この商品も希少の為、数量に限りがありますので、事前予約が必要かもです。
是非気になる方はご連絡ください。
また、弊社では各地の仲卸様からの注文も多数お受けしています。
同業の方もお気軽にお問い合わせください。
金岡
RIMG0935_R.JPG
RIMG0934_R.JPG

今日のバラ一つ目はカメレオン フル オープンです。
これもきれいというか、かわいいかな、と感じます。
中々希少の為注文以外ほぼ店頭に並ぶことはないと思います。
次の入荷情報やこの商品が気になった方は、担当の杉本(これほどまでにバラに詳しい人はいないかも・・・)、中田まで気軽に声を掛けていただければと思います。
RIMG0933_R.JPG
RIMG0931_R.JPG

おはようございます。今日の逸品は~~~♪
紅の木 べにのきです。 輸入物です。
長さは約70cmです。
使い方は?????
皆様にお任せです。
常に入荷しているものではないので、気になった方は問い合わせ下さい。
金岡
RIMG0930_R.JPG
RIMG0929_R.JPG

この~木、何の木、気になる木~♪ 
はい。この木は紅の木です。
長さは70cmぐらいで、輸入物なんです。
いがいがですが痛くはないですよ。
気になる方は 仲卸 ローズガーデンまで。

おはようございます。
今日のバラはカオルコダムールです。
かなりかっこいいバラですね。 使い方は・・・・・皆さんにお任せ。
大輪の1輪咲きです。
このバラも中々店頭に並ばないです。ほとんどが注文対応で・・・・・
運よくめぐり合った方は、即ゲットのチャンスかもです。
残念ながらゲットできなかった人は、担当までご注文ください。
よろしくお願いいたします。
金岡
RIMG0926_R.JPG
RIMG0925_R.JPG

おはようございます。
今日のバラは ラ・カンパネラです。
このバラがリリースされたのは確か4年前かな?
そのときはこれってバラ?カーネーション?と思うような衝撃を覚えています。
で。今更なんで紹介をといいますと、この時期のバラは低温のため少しピンクがかっていてとってもきれい。
私に言わせるとしあわせ色です。
厳しい業界ですがみんながしあわせになれるようにと願いをこめて・・・・・
是非是非、みんなでがんばって、みんなでしあわせになりましょうね。
と、ラ・カンパネラもいっていました。(多分・・・・・)
金岡
RIMG0928_R.JPG
RIMG0927_R.JPG

今日のバラは、皆さんご存知。
ラ・カンパネラ。
リリースされた時は約4年前かな?
その時結構話題になりましたね。私もカーネーションと見間違え、すごいと言う印象を植え付けられました。
なんで今更・・・・紹介ですか?かもですが、寒さがあいまって通常の色より、少しピンクがかって
幸せ色になっていたのでアップしました。
皆さんが幸せになりますように・・・・・。

おはようございます。
今日のバラはカオルコダムールです。 かっこいいバラ。
ちょっと蓮にも似た感じです。
このバラも入荷数が少なく、店頭に並ぶことは少ないようです。
見つけた方は、即ゲットしたほうがいいかも・・・・・
逃した方は注文を。
大きな画像で見たい方は写真をクリックしてね!

おはようございます。今日も今日もまじめに仲卸ローズガーデンに・・・・・
先日エチオピア・ケニア視察にいった農場からヒペリカムが届きました。
写真は上からココリオ、ココヨーコ、ココグランデです。
(相変わらず悪い画像でごめんなさい)
実物はとってもいいですよ。実の大きさも大体小指の先ぐらいなんで、
通常のピペリカムより数倍大きいですよ。
いろんな使い方ができそうですね。
また時間があればローズガーデンで見て帰ってください。
20110214062254.jpg
20110214062148.jpg
20110214062219.jpg