四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

2025.05.18

又右衛門 北海道へ

16日朝にタイから無事帰国し、午後は少し出社してから本社などで打ち合わせを行いそのまま帰宅をさせていただいた。

 

そして昨日今日とは海外出張に挟まれる日なので、少しは頭から仕事を切り離した時間をとって、心も身体も少し休もうと考え、連休をいただいて北海道のノーザンホースパーク マラソンへと参加してきました。

 

ここ最近は仕事での新しい取り組みと営業のため、北海道を訪れることが増えたが、プライベートで動けることがないため、良い機会になればと思っていた。

 

 

朝一番に本社で用事を済ませて、そのまま昨日降りたばかりの伊丹空港へ向かった。ただあいにくの天気で、空港から少し離れた格安駐車場から空港まで向かう間に全身びしょ濡れになりテンションはダダ下がりである。レインマン又右衛門であることが悲しく感じ、到底気分転換ができるような状況ではなく、そのまま新千歳空港へと到着した。

 

 

そしてめったに食べないラーメンを自分へのご褒美に空港でいただいたおかげで、身体が温まり、気分は上昇ムードへと向かうことになった。

 

 

そしてホテルに荷物を置いて、衣服を着替え、ドライヤーで乾かしてから再び外出。南千歳駅まで行き無料シャトルバスにて、明日開催のマラソンの前夜祭へと向かった。

 

 

そこには以前から懇意にしていただいているノーザンホースパークの方々やオリンピアン、アスリートの方々もゲストで来られており、じゃんけん大会やビンゴゲームなど豪華景品が当たるプログラムもあり、笑いが絶えない大変盛り上がったパーティーであった。

 

 

個人的には会場を大変盛り上げた吉本興業ビタミンSのお兄ちゃんと再会もでき、さらにビンゴゲームと、座った席札に与えられる賞品もいただけ、朝のびしょ濡れを忘れてしまうぐらいの夜となった。

 

 

翌日早朝眠たい目をこすりながら電車とシャトルバスで会場であるノーザンホースパークへと向かい、朝から少し挫いた足首と、タイで痛めた足の親指をさすりながら準備体操を行い、いざ出発ゲートへと向かった。

 

 

そして競馬のファンファーレとともにみんなが出発ゴールをめざし、私も苦しみながらも素敵な景色を眺め癒されながら無事にゴールをすることができました。

 

ただ私の周りはほとんど、ちびっ子ちゃん達でした(笑)というのも私が出場したレースは日本ダービーと変わらないぐらいの距離であったからである(;^_^A

 

ま~~そのようなことはおいといて、とにかく参加したことに意義があると、なんちゃってランナー又右衛門を笑って褒めていただければ幸いです。是非次回は機会があればハーフマラソンとまでは言わないが距離延長して頑張ってみたいと思います。

 

その後、食事をいただいたあと、周辺の植栽やガーデンのチェックを行いながら周辺を拝見させていただいた。


チャリティーオークションを横から眺め参加はしないが、見ていてとても楽しませてもらえた。中でも驚いたのがイクイノックスという名馬の蹄鉄が額に入ったものである。これはファンからすればたまらない出品だと思ってみていると、何と落札価格は420万円。驚きである。それもこのオークションの規定は当日現金払いとのことなので、マラソン会場の持ち込むバッグに現金をそれだけ入れてられたことにとても驚かされた。

 

他にもとても楽しいプログラムもあり、東京からお一人で参加されていたとても素敵な方と一緒に盛り上がったり、前夜祭で一緒のテーブルでご一緒した方とのご縁もいただけたり本当に楽しいイベントであった。またその合間には仕事でお世話になっている方へのご挨拶や植物チェックなどの機会もあり、仕事と完全に切り話すことはできなかったが、ある意味遊べて仕事も出来て「一粒で2度美味しい」という昔のCMコピーのような、とても充実したイベントであった。これは可能であれば是非リピートしたいと思う。

 

 

そして私は飛行機の時間があるので最後まで参加することができず、お世話になった皆さんとお別れをして、参加者の方々より一足先に帰路に着かせていただいた。

 

 

今日も天候の影響か飛行機は大幅に遅れてはいるものの何とか欠航にはならず無事に帰阪できそうなので、後は帰宅して大慌てで出発準備をして仮眠をしなければである。さ~明日からは100%仕事モードの出張、頑張っていこう。