四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

今日は朝豊中を出発し、静岡へ。
移動中も到着後も雨・アメ・あめ・・・
でも生産者の方に温かく迎えていただき、多肉植物やサボテンを見させていただいた。

しばらくスペインなど大きな植物を追っかけたりしていたので
はじめは結構へ~~という感じで見ていたけど
それがそれが色んな種類があって、見てると楽しい

良く見ると見れば見るほど魅かれていく・・・

あまりにも種類が多いのと、その他の理由で写真はアップはできないけど
かなり魅力的

ここでの素敵な植物たちは、しばらくしたら
ローズガーデン プランツに現れますので見に来てくださいね~~
さ~明日も早いのでそろそろこの辺で!!!

おはようございます。
今日は雨・・・。
ずーっと雨・・・。
何度予報を見ても1日雨・・・。
さて、今日はバラではなく、今日の花でおおくりいたします。
朝、出社すると綺麗な紫色の菊が!新品種♪♪と思い近づいたら・・・
大きな大きなアスターでした!!

どれくらい大きいかといいますと。
(カーネーションと比べてみてください。)

今後も、色々な花が大輪化していくのでしょうか?

気になった方は 
仲卸 ローズガーデン まで お問い合わせください。

こんにちは。
本日、ローズガーデン・植物部がOPENとなりましたのでお知らせいたします。
営業時間は月・水・金はAM 6:00~PM 15:00  火・木・土はAM 7:00~PM 12:00 と
なっております。

花鉢・観葉植物・胡蝶蘭・苗物 など各種取り揃えております。
商品購入は1鉢~購入可能となっております。
花苗は種類によっては1苗~の購入も可能です。



ご要望がございましたら、担当橋本まで お問い合わせください。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

こんにちは!
今日は、新しいギフトボックスが仲間入りしたのでお知らせいたします!
色々な業者さんがBOXを販売していますが、このサイズのBOXは見ません!!!!!
小ぶりのプリザを発送する時、箱が大きすぎて困っていませんか?
小さな植物の発送、詰め物沢山入れて固定していませんか?
そんなお困りを解消すべく作られたBOXです。

大きさは 163×163×230(mm) 500mlのペットボトルより少し高いです。
写真をご覧ください。

BOXシリーズは全て、中敷きと別売りですので、ご用途によって使い分けができ便利です。
実物は 仲卸 ローズガーデンと梅田生花2階にて展示しております。
気になった方は 薔薇園植物場もしくは 仲卸 ローズガーデンまで
お問い合わせください。

おはようございます。
昨日とは打って変って寒いです・・・
急激な気温の変化で体調を崩さないようにして下さい。
来週月曜日からまた暖かくなるので、それまでの辛抱です!
さて、今日のバラは「ホワイト・ウッズ」です。
小さな小さなバラなんです。

近くで見るとほんのりとピンクが♪♪小さい小さい花びらに色づいています。
蕾は小指の先ほどの大きさなんです。1センチもないぐらい!

大きなバラも魅力的ですが、ホワイト・ウッズは小さいですが沢山のお花を付けているので
大きなバラに負けてませんよ♪ 
入手困難なバラですが、気になった方は
仲卸 ローズガーデンまで お問い合わせください。

おはようございます。
昨日は暑かったですね!
半袖を着ている人をチラホラ見かけました。
いよいよ夏が来る!!
お花達も知らせてくれています。
今日のバラ「モッコウバラ」がその1つです。
(いつもご紹介しています1輪ものやスプレーバラとは違い枝物になります。)

初夏に沢山のお花をつけます。
つるバラなので、アーチやフェンスなどに這わせているご家庭が多いです。

気になった方は
仲卸 ローズガーデンまで お問い合わせください。

今日は朝一番から、青年会議所の先輩であり、
仕事においても、とてもお世話になっている大先輩を訪問させていただいた。
お話させていただいたのは数時間だが、様々な事を話させていただけた。
実現をしたい。しなければならないことを…
おかげで近い将来きっと実現させてみせるという決意を新たにすることができた。
そして午後はオーストラリア大使館を訪問させて頂いた。

大使館は外観も中もとても素敵なデザインで素晴らしかった。
ただもっと素敵だったのは、私のような者を歓迎して頂ける温かい気持ちだった。
そしてここでも、とても素敵な話をさせていただくことができた。
本当に皆さんに感謝です。
まだ詳細はお話できないが、わくわくする素敵なプロジェクトが動こうとしている。
不安もある。でもはるかに大きな期待がある。
楽しみで仕方がない。

帰るときにあらためて見直した入り口の看板。
しみてくるものがあった…
きっと成功させてみせる。
関わって頂いたみなさんと共に……!

おはようございます。
今日は暖かいですね♪
今日から4日間ぐらいは気温が上がり暑くなりそうです!
さて、今日のバラはスプレーバラの「M-シフォンベール」です。
ベージュからピンクの綺麗なグラデーションが魅力的なバラです。

名前のシフォンとは薄くて柔らかく透明感のある絹織物の意があるようで、
ベールやドレスに使われるそうです。 
私が言うのもですが・・・良い名前です。
透明感があってやわらかいイメージが伝わってきます。

気になった方は
仲卸ローズガーデンまで お問い合わせください。

今日は東京ビッグサイトでのフラワードリームに来てます。
会場には各流派の壮大ないけこみや、プリザーブドフラワーコンテストの
作品が多数並んでいてかなり賑わっています。
そこで今年も出展させていただいてお陰さまで多くに人と
出逢えました。
作品は改めてアップしますね。
明日も頑張るぞ~(^_^)v

今日プレオープンする食品スーパーマーケットのセルフ販売の
フラワーコーナー。ひと昔前の売り場とは明らかに
印象が変わってきている。
もうスーパーだから…と言えなくなってきている。
おまけに品質保証や安心安全にもこだわった展開をしている。
これからもスーパーも専門店も切磋琢磨しながら
それぞれの特徴を生かして
関わる人全てが笑顔溢れるフラワー売場を提案できるお手伝いが
できるようにがんばります。