四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

朝一番の列車で、バレンシアからエルチェに向かった。

早朝出発のためホテルで食事はできず、駅で簡単にコーヒーを飲み、列車に乗り込んだ。

出発してから約2時間、アリカンテ駅に到着した。駅にはいつものようにパートナーの会社から迎えに来ていただいており、車に乗り込み約20分で、エルチェに到着した。

エルチェには以前からのビジネスパートナーである2社があり、初日は2社とのミーティングである。

まずは1件目。ここは、私が初めてスペインよりオリーブを輸入した会社で、Officeではいつものメンバーが笑顔で出迎えていただけた。

そして簡単にミーティングを行い、早速、圃場を視察した。

昨年とは少し違ったものもあり、元気に活動しているのが確認できてほっとした気分になった。その後来年度の仕込みで、デザインなどの話し合いを行い、お昼すぎにホテルにチェックインをした。

朝食は殆んどとれなかったので、チェックイン後、早速行きつけのお店で、ランチをとることにした。

このお店は、スープがとても美味しい。この他に、サラダ、メイン、デザートがついて、9ユーロ。ちなみにフランス  シャルルドゴール空港でのコーラは4ユーロ弱なので、それから比べるととても安く、さらに美味しいため、いつも多くの人でにぎわっている。

 

そして食事を堪能して、次のナーセリーへと向かった。

このナーセリーは、ヤシ類を主に扱っている。

 

今年は40℃を越える夏の暑さで、思ったように生育してないものもあり、万全の品質までには、もう少し時間がかかるように感じたので、年内はスぺインにて養生になるであろう。


これはDypsis decaryi ディプシス。植物園からも依頼が来る希少な品種。うまく育っていてくれればと思っていたが、もう少し養生が必要である。このままの輸送もできなくはないが、輸送中のストレスや、日本に着いてからの生育によっては、かなり厳しい状態になってしまう可能性が高いので涙をのんで今回は見送ることにしようと思う。

後は、今後についてのミーティングをデスクで行い、夕方遅くになったので、ホテルにもどり、シャワーを浴びて、食事がてら街中へ出かけた。

この日、詳細はわからないが、おまつりのようで、マリア様の像を、神輿のように女性が担ぎ、街中を歩いていた。

しばし、初めて出くわすお祭りを見学し、いつも通うお店へと食事に向かった。

ただ到着が少し早く、お目当ての店がまだ準備中のため、近くのタパス屋さんへ。

ここで本日の反省会と明日の予定についてしばしミーティング。そうこうしているうちに、時間も経ったのでお目当ての店へと移動。

ここは前回も訪れたお店で安くて、塩分控えめで味がいい。

魚介も新鮮で、大好物のムール貝をひたすら食べ続け、お腹も心も満たされた気分になったので、ホテルに戻りました。
そして再びデスクワーク。気がつけば深夜になったので、そろそろ眠ります。

おやすみなさい。

昨日の宿泊は、ヌレスという街の近くであった。朝7時、足早に食事を終えて、お迎えの車に乗って、まずはViveros Canos社のOfficeに向かった。

移動中では、朝早くでもあるが、昨晩の喧騒とは全く違った静けさである。何故昨晩が騒がしかったというとFOOTBALL(サッカー)のゲームが開催されていたからである。

ヌレスの人口は約45,000人そしてサッカー場の収容人数が23,000人で満席状態のこと。まさに人口の半分が、FOOTBALLに熱狂しているということになる。それを聞かされると街中が騒がしくても当たり前だとすぐにわかった。結果は地元チームが1-0で勝利したとのこと。まー何にせよ、良かったと感じた。

しばらく雑談した後、車はオフィスに到着した。そしてデスクで今日の予定を確認し、早速現地を見回った。

いつも目的地に行く途中には、このようなアガベ アメリーカナをときどき見かける。このアガベは開花すると枯死するため植栽には向いてないかもしれないが、そのフォルムはユニークである。


しばらくして、オリーブの圃場へ到着。ここでオリーブについての今後の取り組みや、日本以外の海外出荷の相談などを行ってきた。

ここで少しTEA TIMEをして、事務所近くの出荷場へ戻り、出荷間際の植物のチェックを行った。

これはダシリリオン ロンギッシマムこの中から状態のいいものを送ってもらう。

相変わらずの美しさのユッカ ロストラータ ブルー・スワン。このナーセリーの一押し商品である。

これはユッカ リネアシス、ユッカ ケレタロエンシス。美しい形。

これはトリーミング前の ユッカ ロストラータ ヒドラ。幹の分岐具合は、まだ見えないが、トリーミング後はいい感じに仕上がると思う。

そして、なんとダシリリオン ウォーレリーのカール。突然変異で出たのだろう。彼らは、ノリナ ネルソニー トルネード同様に別名 KANAOKA MODELと嬉しそうに言っていた。何にせよ。このようにネタとして言ってもらえるのもありがたいと感じながら愉快に視察をした。

これは人気の100年オリーブ(百年オリーブ)数は潤沢にないが、いい感じで仕上がってきている。来年の到着が楽しみである。

そうこうしているうちに、ランチタイム。いつも行きつけのレストランで食事をごちそういただけた。

そこでレストランの素敵な店員さんに、私がつけているネックホルダーがどこで買えるのかをきかれたので、買ったばかりで汚れてもいなかったので、そのまま差し上げた。

食後のデザートは焼きリンゴ。大好物でもあり、お昼から食事を堪能できた。

午後は主にデスクワーク。今後のことや、日本総代理店の契約更新などについての意見交換を行い、夕方まで熱く語り合った。

最終的にさらにこちらとしては常に向上心を持ち、オリジナルや高品質のデザットプランツを供給してくれるViveros Canosへの不満はなく、先方も弊社への信頼は揺らぎないものであるとのことから複数年の日本総代理店契約を更新することになった。

でもしかし、私は思う。
日本総代理店として他社には無い素敵な植物を販売できるということより、こんな素敵な人たちの代弁者であり、彼らとともに歩むことができることを何より誇りに思う。と言うことを・・・。
そしてミーティング終了後、バレンシアまで送っていただき、食事を済ませ、ホテルに戻り、デスクワークを終えて、深夜ベッドに横たわった。

9月30日 今年2回目のスペイン訪問である。

 

今回の訪問は、FERIA VALENCIAで開催される展示会「IBERFLORA2015」への参加と、新しいナーセリーおよびビジネスパートナー訪問のための渡欧である。

 

9月30日の早朝に宝塚を出発。西宮経由で関空に到着。そして午前便で出国、パリ シャルル・ド・ゴール空港経由で、深夜 バレンシア空港に到着した。その後すぐにシャワーを浴びて、デスクワークを行い就寝。

 

翌日 タクシーでIBERFLORA2015 会場へ。

 

 

会場入り口には出展者であり、弊社が日本総代理店をつとめさせていただいているViveros Canosのマリアさんが迎えに来ていただき、再会のハグとともに早速会場のViveros Canosブースへと向かった。


 

Viveros Canosブースには、このナーセリーオリジナルの、日本でも大人気のデザットプランツ「ユッカ ロストラータ ブルー・スワン」や「ユッカ ロストラータ ヒドラ」などが展示されていて、多くの人を惹きつけていた。

ここで少しミーティングをさせていただいたのだが、日本同様、ドイツ、フランスなどでも人気が高まってきているようで注文も増えてきたとのこと。私たちとしては人気の高まりは喜ばしいことである反面、成長にとても時間がかかるデザットプランツの品薄はつらいと伝えたが、以前から予約し確保しているのと、強固なパートナーシップから、極力日本向けは確保すると、とてもうれしいことを言っていただけた。本当にありがたい話である。

そしてミーティングを終え、展示会開場を数時間まわったので下記にアップします。

以前からのビジネスパートナーや、友好関係であるナーセリーを含む、バレンシアを中心に活動するエリアの視察

 

次にその他の地区でのナーセリーなど


 

資材関係のブース

 

各エリアでのセミナー風景

 

途中で予約していただいていたランチをいただいた。

 

 

この巨大な食べ物は一見 パエジャ(パエリア)のようだが、お米ではないので
FIDEVA フィデヴァと言うらしい。とてつもない鍋に、エビが数百匹も敷き詰められていて、これで何人分?と言うぐらいの大きさであった。

味は少し塩味がきいていて、エビの風味が強く、とても美味しい初体験の料理であった。

 

このようなランチをはさみ、数件のビジネスパートナーと初めて会うナーセリーと興味深い話をさせていただき、さらにこれはいける!というネタもいくつかつかんで、気がつけば夕方になったので、ホテルを予約しているヌレスの街へと向かった。

そして部屋でしばらくデスクワークをして、Viveros Canosの方々とディナーに向かった。

今回のディナーは自宅にご招待いただけき、いつもと少し違った感じで、美味しい料理もいただき、とても楽しく過ごさせていただいた。

 

 

何から何までお世話になった、Team Viveros Canosには本当に感謝である。

そして名残惜しいが、夜も更けてきたので、ホテルに戻り、実質の初日は終わりを迎えることになった。