四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

2019.02.13

又右衛門 聖火(生花)ランナーへの想い。

3連休、最初は福島、東京で活動して、宝塚にもどり、フラワーバレンタインの活動に参加させていただき、連休後に再び折り返すように関東へと向かった。

いつものように朝一番の飛行機で伊丹空港から羽田空港へと向かう。資料作成もあるためパソコンとにらめっこしながら、気が付けば何の景色も見ないうちに羽田に到着。そのままモノレールと山手線で、秋葉原へと向かった。

 

そして平生とてもお世話になっている方々と輸出プロジェクトのミーティングをさせていただき、次年度に向けてとても意義ある話をすることができた。

その後、少し時間が取れたのでお取引先がいくつかある神宮周辺に移動。新国立競技場へと足を運んだ。

随分出来上がってきた競技場を見ると選手ではなくとも、仕事の有無も関係なくともテンションが上がる。もう開催は来年まできている。どのようなことができるか楽しみである。

そしてその場からFacebookにアップすると、又右衛門は聖火ランナーでもやるの?と早速お笑いコメントが・・・。そんなことは当然有り得ないが、一応自分が聖火をもったところを想像してみたら、自分の頭に浮かんできたのは旧石器時代?の火を使い始めた人類の絵であった。

そんないろんなことを考えながら、次のミーティングの場所へと地下鉄を乗り継ぎ向かった。そして待ち合わせ時間少し前に最寄り駅に到着し現地に向かっていたら、前からくる二人組に声を掛けられ、「●●さんに似ていますね?」とやたらと持ち上げられた。(*職務質問ではありません)

 

そしていくつかの質問に回答し、その説明を受けると地上波のバラエティー番組の街頭インタビューとのこと。打ち合わせ前にいろんな考え事をしていたので、まったく頭が回らず何一つ気の利いたことも言えなかったため、完全に使われることはないだろうが、インタビューの中には「何の仕事をされていますか?」などもあり、私の活動に触れると、「ひょっとして先日テレビに出ていませんでしたか?」とも聞かれ、私が出演していた番組かどうかは定かではないが、昨年は4度ほど出演させていただいたのでひょっとしてそうかもですねと答えたので、尚更使ってはもらえないかと。こんなこともあるので、いつ何時のため、常に頭の中には余裕を持っていなければと感じた。そして待ち合わせ時間ギリギリに現地に到着。若くエネルギッシュで頭の切れる素敵な方々とお話ができ、一つ前に進めることができました。

そこから再び、急いで次のミーティングが行われるパートナーカンパニーの会社へと向かう。

そしてそこでも新規事業の打ち合わせなどを行い、またここも前に動かすことができた。

その後、私たちチームメンバーだけでミーティング兼晩御飯を食べ、ホテルに向かい、各々の仕事を部屋で行った。

翌朝、押上に向かい少し関わりのある「江戸の園芸熱」展を観に行ってきた。実際の植物は飾られてはいないが、当時の模様が描かれた情景や植物はとても素晴らしく、また新鮮にすら感じることができた。

今は若い世代を中心に塊根植物や希少植物が人気となり、ものによっては高額で取引されるなどしているが、江戸園芸ではまた違った形で多くの人が植物の虜になっていたのであろう。現在の人気植物を否定するのではないが、江戸園芸は質が違った素晴らしさがあったように思える。そのようなことを感じながら短い間であったが館内を見学させていただき多くの刺激と学びを得させていただくことができた。

そしてスカイツリーを横目に押上を出発し、次の目的地である平塚をめざし電車を乗り継ぎながら約2時間で目的地に到着した。

ここでもイベントの打ち合わせをさせていただいたのち、私は飛行機の時間があるのでメンバーを残して一足先に帰路につかせていただいた。

そして毎度ながら帰る途中の飛行機でこのブログを書かせていただいている。機内で外を見ていると再び昨日に私の友人がFacebookに書き込んだ「聖火ランナーでもやるの?」という言葉が頭に中によみがえってきた。そのようなことは私のようなものができるどころか、近づくこともできはしない。

 

でもふと思った。聖火ランナーはできなくても生花(聖火)ランナーなら又右衛門でもできる。花と植物をもって次世代にバトンを渡すために一心不乱に走り切ってやろうと思った。

 

そんな刺激を得ることができた関東への出張になった。